夏越大祓への準備 茅の輪作り

平成30年も折り返しまでわずかとなりました。皆様半年間如何でしたでしょうか。大阪で不自由な暮らしをしている皆様には、一日も早く平穏な暮らしが戻りますようお祈り申し上げます。
町田天満宮では本日氏子総代が奉仕して夏越大祓へに向けて茅の輪作りが行われました。本儀は半年分の罪や穢れを祓う行事として斎行されるものですが、元旦やお彼岸、お盆、季節、また誕生日などは節目としての役割もあります。人間は生活に節目がないと生きられません。一年の節目もなく、季節も記念日もなく、同じ毎日を過ごしていたらどうでしょう。夏越大祓へは半年の大切な節目です。

DSC_1711

それぞれに年の後半に向けて気持ちを切り替えたり引き締めたり、前半の反省や更なる勢いをつけるため、病気をした人は後半に向け体に留意し、健康で過ごせた人は気を緩めず、様々に思いを廻らせて茅の輪をくぐっていただけたらと思います。本番は30日の午後5時より斎行いたします。既に人形(ひとがた)の入っている型代をお分けしておりますので、紙製の人形に名前を書いて、息を吹きかけて初穂料(規定額無し)と共に袋に入れて当日までにお持ちいただければ、茅の輪くぐりに続きお焚き上げを致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください