町田天満宮へようこそ

当社は東京都町田市原町田にある、菅原道真公を御祭神とする神社です。
日枝社、飯綱社も併せて奉斎しております。
お祭りや行事、参拝や祈願、各種お祓いについて、ご案内しております。
参拝する上での知識や作法もご紹介しています。
2022年9月1日より、昇殿祈願(お祓い)の受付を再開しました。
預かり祈願の受付も行っております。
詳しくは『参拝・祈願・各種お祓い』のページをご確認ください。
御朱印は現在紙渡しのみとなっています。
外トイレ改修が終了し、夜間を除き使用可能になりました。
2022年10月1日より、がらくた骨董市を再開いたします。
職員募集は現在停止しております。
町田天満宮回顧録
当社年末年始の予定について(令和4〜5年)
令和5年正月の新年祈願(お祓い)について
○ 令和5(2023)年1月元日より14日まで「預かり祈願」のみでの対応となります。
○ 1月15日より昇殿祈願の受付開始
但し土日祝日に限らず混雑時には一組の人数を制限させていただきます。
- 令和4(2022)年、年内の昇殿祈願につきましては、12月25日以降ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
- 昨年に引き続き分散参拝を推奨しております。
- 松の内は大変混雑いたしますので、お時間に余裕をもってご参拝ください。
- コロナウイルス流行の第8波のみならず第9波も見据えて対策を講じております。何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
神符、御守り等の頒布について
神符授与所開所時刻
元旦 0時より
2日~7日まで 午前8時30分より
8日以降 午前9時30分より
その他のお知らせ
■ 2023年1月の骨董市は10日(火)に開催いたします。
■ 2023年2月3日の節分豆まき行事は中止させていただきます。
2022年11月2日の参拝について
2022年11月の骨董市の開催は11月2日です。骨董市開催のため、当日は境内駐車場がございません。参拝の方は近隣の有料駐車場🅿️をご利用ください。
がらくた骨董市を再開します
2022年10月1日より、感染拡大防止のため長く中止していた「がらくた骨董市」を再開いたします。 詳しくは下記ホームページを確認してください。 ● かながわ骨董市ホームページ
令和4年 秋季例大祭について
令和4年(2022年)の秋季例大祭は9月24日(土)、25日(日)に規模を縮小して斎行されます。 □ 初日 9月24日(土)参列人数を調整して式典斎行 奉納神楽、囃子有り □ 二日目 9月25日(日)囃子、奉納太鼓有り …
9月1日より昇殿祈願を再開いたします
2年間コロナ感染対策として「預かり祈願」のみで受け付けてまいりましたが、2022年9月1日より対策を講じながら昇殿祈願(お祓い)を再開いたします。 お申し込みは予約不要で毎日午前10時から午後4時まで。初穂料(祈願料)は…
2022年1月27日より受付などを再開します
社務再開のお知らせ 関係者の新型コロナウィルス陽性確認により、経過観察期間として昨日まで一切の社務を停止しておりましたが、本日27日より神符、御守り等の頒布及び預かり祈願受付と祈願札お渡しを再開いたします。 大変ご不便を…