コンテンツへスキップ
町田天満宮
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 町田天満宮のこと
    • 御祭神
    • 町田天満宮の歴史
    • BLOG:町田天満宮回顧録
  • 参拝・祈願・各種お祓い
  • お守り・お札
  • 年中行事・お祭り
    • 年中行事
    • 大祓
    • 秋季例祭 神幸祭
    • 七五三詣
    • 町田天神太鼓
  • アクセス・地図
  • お問い合せ
  • 参拝FAQ・暦
    • 参拝 FAQ
    • 六曜カレンダー – 日めくりカレンダー.comへ
ホーム カテゴリー別アーカイブ "行事"

カテゴリー: 行事

当社年末年始の予定について(令和4〜5年)

2022年11月11日 2023年2月7日お知らせ, 感染対策, 行事

令和5年正月の新年祈願(お祓い)について ○ 令和5(2023)年1月元日より14日まで「預かり祈願」のみでの対応となります。 ○ 1月15日より昇殿祈願の受付開始  但し土日祝日に限らず混雑時には一組の人数を制限させて…

続きを読む

令和3年の七五三詣は預かり祈願のみとなります

2021年9月9日 2021年11月15日お知らせ, 感染対策, 行事

当社の令和3年(2021年)七五三詣は、昨年と同じく「預かり祈願」のみといたします。 来社して申し込みをしていただき、翌朝に神職のみで祈願祭を行い、後日神符や記念品等を受け取りに来社していただくという形式です。預かり祈願…

続きを読む

コロナ禍における令和3年度諸行事について

2021年5月6日 2021年10月26日お知らせ, 感染対策, 行事

町田天満宮の令和3年(2021年)度諸行事が次のように決まりました。 ◆ 飯綱山王祭(5月16日) 神楽、境内出店、演芸は中止し、式典のみ参列人数を制限して斎行。 ◆ 夏越大祓へと茅の輪神事 大祓式は神職のみで斎行し、茅…

続きを読む

コロナ禍における年末年始の予定について(令和2年〜3年)

2020年12月3日 2021年2月9日お知らせ, 感染対策, 行事

◆年末の神符の頒布(2020年) *例年通り終い天神の師走二十五日から開始いたします。 ◆師走大祓へと茅の輪神事(2020年) *茅の輪は2020年12月7日より設置しますが、大祓へ式は神職のみで行い、茅の輪神事は中止し…

続きを読む

12

町田天満宮 〒194-0013 東京都町田市原町田1丁目21-5
TEL : 042-722-2325(午前10時〜午後4時)

© 2004-2022 MACHIDA-TENMANGU. All rights reserved.

Powered by Nirvana & WordPress.